〜 さ 〜

【佐藤ライア】

キーボーダー。
アコースティック時やワンマンなど、必要に応じて参加してくれる。

【さはこ祭】


2015/09/06 福島県立湯本高等学校のさはこ祭、後夜祭に出演。
『Season』『黒板』など全5曲(詳細求む)



【Summer of Love(さまー おぶ らぶ)】

2ndシングル『夏の花』のカップリング。
A面が夏の夜を歌った歌なら、こちらは夏の昼間…特に海を歌っている。
ノリがとても良く、ライブでは振り付けがある。
Girl meet Wonder最終日では、曲が終わってからもう一度サビが繰り返された。

【SUMMER SONIC】

通称サマソニ。
2015/08/16 東京会場BEACH STAGEにて2日目のサマソニに出演した。
Gt.田中志門? Ba.なかむらしょーこ Dr.??

<セットリスト>




【さよならのゆくえ】

2015/11/18発売の3rdシングル。
カップリングは『1991』『銀河鉄道の降り方』
アニメ「終物語」のEDとして使われた。
1番は女性視点、2番は男性視点となっている。
高校時代うまく話すことができない友人がいて、現在は仲が良いらしいが、当時は思春期だったせいもあってもやもやしていた。そのことも歌に含まれている。
MVの撮影地は、千葉県富津市佐貫中学校。


【三面楚歌(さんめんそか)】

The Alps時代の曲で、唯一音源化されているが廃盤になっている。

〜 し 〜

【The Alps(じ あるぷす)】

名称変更後のバンド名。
頂点を目指せるようにと付けられた。
Vo・Gt.瀧川 安里紗 Ba.高岡純 Dr.石川 美奈子
なお、Drの石川美奈子はThe Alps解散後、ゆゆんのメンバーとして活躍中だったが、2016/06/21活動休止を発表している。

【Season(しーずん)】

2015/03/04発売の1stシングル。
カップリングは『ロストラブレター』『ふたりよがり』
七つの大罪のEDとして使われた。
風景が好きな瀧川ありさらしい歌詞になっている。
「季節を感じて欲しい」と、曲紹介以外でもよく口にしている。




【下北沢club251】

ライブ会場の名前だが、ここで行われたライブイベントをまとめる。
2014/12/17 “251 presents GLIDER No.77”
他の参加者は、w、The nonnon、水の中で雨中、Chirol、GOLIATH
バンドセットとのこと。



【ジャズマスター(Jazzmaster)】

1958年に発売された、フェンダー社のエレキギター。<br> 2016年08月29日付けのありサークルで、「最近買った」と話す。<br> 1966年製ビンテージ物とのこと。<br> ファイアーバードに続いて2本目(?)のギターとなる。<br> <br> <br> <br>

【sing & play(しんぐ あんど ぷれい)】

2015/07/06 Shibuya 7th FLOORにて行われた。
他、The Letter、井上水晶、healahが参加。

<セットリスト>



【SHOWROOM(しょーるーむ)】

アプリで配信・視聴ができるもの。
デビュー前に配信していたらしい。
2014/10/08 2014/10/20 2014/10/31 2014/11/10 2014/12/17

〜 す 〜


【水泳】

本人いわく、「犬かきしかできない」とのこと。
しかし、歌詞に『クロールするあいつとか(時は気付くころ)』とあったり、『Never Ending Crawl』という曲があったりする。
泳げる人への憧れなのか、学生時代に気になる人が水泳が得意だったのか。



【菅間匠(すがま たくみ)】

ドラマー。
1stワンマンのあたりから瀧川ありさのバンメンとして参加し始め、以来常連になっている。

〜 せ 〜

【2ndワンマンライブ】

(特にタイトルがなかったのでこれにしました)
2016/02/19 原宿アストロホールにて行われた、ワンマンとしては2回目のライブ。


<セットリスト>


Gt.田中志門 Ba.なかむらしょーこ Dr.菅間匠 Key.佐藤ライア



【ZEKKEI】

2014/09/30 下北沢GARAGEで行われた対バン。
宮本菜津子、ひかるふぃ〜(Menoz)、シャケ、関取花が参加。
「OA」の参加とのことだが…OAってなんぞ?(´・ω・`)

【閃光ライオット】

SCHOOL OF LOCK!、TOKYO FM、Sony Music、au主催の10代のアーティストのみによる「ティーンネイジロックフェス」。
2008年から2014年までの毎年夏に開催されていた。
高2だった瀧川ありさ(当時は「ありさ」名義)はA(えーす)というバンドで参加し、三次審査までいった。
三次審査は、2009/05/24 O-WESTで行われた(この日は2日目)
2008年優勝者のGalileo Galileiについて、ナタリーで記事を書いている。
「私たちの遠く先を走り続け〜」というのは、この頃から知っているからだと思われる。
http://natalie.mu/music/pp/galileogalilei05/page/3

〜 そ 〜